顧客満足度を優先に

顧客の満足度や利便性を優先し、顧客の属性や趣向に合わせて利益に繋げます。
顧客のニーズを理解し、新たな施策を打ち出したときに「本当に顧客が望んでいるサービス」を提供する「カスタマーオリエンテッド」を目指します。
 

グローバルな視点で、常に新たな価値を創造する

各国にある多数の協力機関との連携で、ジャパンクオリティを実現。店舗開発は、現地調査から物件探し、内装、看板などトータルプロデュースします。

SDGs

世界では年間約十三億トンの⾷品廃棄物が排出されており、⽇本においても年間約二千五百万トンの⾷品が廃棄されております。 特に⾷品廃棄物は⽔分が多く含まれており、処理をすることに多くの二酸化炭素が排出され処理費⽤も年々増加傾向となっております。
そのような中、⾷品ロス削減推進法により⾃治体主導で ⾷品ロス削減が求められるようになりました。 しかし、⾷品業界における⾷品ロス削減の取り組みは⼀様ではありません。
社会的な問題を解決するだけでなく、企業として取り組みを続けることが持続可能な未来を創る活動の発信となります。当グループは、ソリューションの提案から実行・運用までトータルプロデュースします。

持続可能な「事業」と「社会」を目指して

SDGs

持続可能な「事業」と「社会」を目指して

世界では年間約十三億トンの⾷品廃棄物が排出されており、⽇本においても年間約二千五百万トンの⾷品が廃棄されております。 特に⾷品廃棄物は⽔分が多く含まれており、処理をすることに多くの二酸化炭素が排出され処理費⽤も年々増加傾向となっております。
そのような中、⾷品ロス削減推進法により⾃治体主導で ⾷品ロス削減が求められるようになりました。 しかし、⾷品業界における⾷品ロス削減の取り組みは⼀様ではありません。
社会的な問題を解決するだけでなく、企業として取り組みを続けることが持続可能な未来を創る活動の発信となります。当グループは、ソリューションの提案から実行・運用までトータルプロデュースします。

Service

コンサルティング

新規事業・独立支援コンサルティング
ツール調査、プロジェクトマネジメント
マーケティング、日本企業の海外進出
外国企業の日本進出支援、ブランディング

広告代理

広告、デザイン、映像制作・編集
ホームページ制作、各種プロジェクト運営

イベント制作

国内外の展示会・イベント等の企画
施工、運営、管理

内装・外装管理

国内・海外の店舗・ショールーム
看板等の企画、設計、施工管理、運営

製造・輸出入

海外工場におけるインテリアキット家具
看板・ノベルティ等の制作、輸出入、販売

Case study

Comming Soon...

Recruit

応募職種

◆企画職
代表のサポート全般

◆事務職
事務・経理の補助

応募資格

【必要なスキル】
・Word、Excelが問題なく使用できる方

【歓迎するスキル】
・PowerPointが使用できる方

・事務、経理、秘書などの経験のある方

・企画職の経験のある方

給与

委細面談の上決定いたします。

【研修・試用期間】
試用期間3ヶ月

勤務地

長野・東京

勤務時間

9:00〜22:00の間で8時間フレックス制

雇用形態

正社員、契約社員、業務委託等

待遇・福利厚生

◆ネイル・ピアスOK
◆シフト自由(平日休み応相談)
◆交通費全額支給
◆資格手当
◆オシャレ手当
◆社内独立制度
◆東京・大阪・沖縄研修制度

休日休暇

◆完全週休2日制、完全週休3日制
◆夏季(お盆以外OK)、年末年始、慶弔

Company

商号

西幸商会株式会社

資本金

6,000,000円

設立

令和7年7月4日

所在地

〒381-0052  長野県長野市檀田2-27-8

事業内容

総合広告代理店業
自治体向けビジネス、プロセス及びアウトソーシング
AIに関する研究、企画、開発、販売、保守及びコンサルティング

各種イベント及び展示会の企画、設計、施工、実施及び運営
企業の海外事業及び海外進出の企画、設計、施工、什器等の製造及び輸出入

明治(年代不明)

西村幸助が三重県の堺町商店街で「西幸商店」を薬種問屋として創業

昭和36年2月

「株式会社西幸商店」を設立、農薬・農業資材の卸売を開始

昭和49年8月

社名を「西幸商事株式会社」に変更

昭和52年7月

資本金を3,600万円に増資

平成2年12月

株式会社分部商店と業務提携し「西部アレフ株式会社」を設立

平成17年12月

SNSの企画会社として「有限会社コセクト」を設立

平成23年2月

「Nakis Group」を創立。子会社として総合広告代理店・コンサルティング・イベント制作・店舗内装・生ゴミリサイクル・投資会社などを設立。

令和4年12月

沖縄のステーキ店と提携し日本橋にステーキ店をオープン

令和5年1月

東京駅にお米のショールームをオープン

令和7年7月

自治体向けビジネスを開始、長野県に「西幸商会株式会社」を設立

Contact

Comming Soon...